つきもと控帖

オリックス・バファローズとか旅行とか

社会人野球:日本選手権は初心者にもおすすめ!

そもそも日本選手権って?

みなさん、社会人野球日本選手権を知っていますか?JABA日本野球連盟が主催する社会人野球の全国大会です。毎年11月に京セラドーム大阪で行われ、全32チームによるトーナメントで日本一の社会人野球チームを決める大会なんですが・・・プロ野球都市対抗野球と違って、ネットに上がってる情報が少ないんですよね。だから観に行きたいけどためらってる人も多いかも、ということでこの記事を書きました!

チケットは?

チケットは「特別席券」と「チーム席券」の2種類があります。

特別席券【ゆっくり楽しみたい人におすすめ】

特別席券1枚で入場すると、その日の全試合をなんとバックネット裏で観戦できます!しかも前売り900円という安さ。オリックス主催のゲームでこの席に座ると8,000円はするので、とてもお得ですよね!ただし再入場が出来ないので、飲食物を持ち込みたい人は事前に買っておくべし!

特別席券の購入は、日本選手権公式HPからどうぞ。

www.e-tix.jp

チーム席券【応援を楽しみたい人におすすめ】

もう1つは「チーム席券」。本来は関係者(社員だったり家族だったり)のためのチケットなので購入することはできないはずなんですが・・・実は多くのチームではゲート前で配ってくれてるんですよね。

チケットの貰い方は簡単。ドーム外周広場3Fのゲート前(3ゲート or 6ゲート)の列に並ぶだけ。たったこれだけです。超人気チームだと広場が埋まるほど並んでいることもありますが、「入れるかな?」という心配は要りません。なにせ本拠地プロ野球球団でも満員にはできないほど、京セラドームは大きいですからね。

f:id:Tsukimoto:20200519165140j:plain

「チーム席券」とJR九州の応援グッズ

 いよいよ入場!

チケットと応援グッズを受け取るといよいよ入場です。

チーム席は3F内野席が自由席として開放されています。「特別券」が必要なバックネット裏特別席や、普段は開放されていない外野席は利用できないのでご注意ください。

自由席なのでどこに座っても大丈夫ですが、応援団の迷惑にならないよう青いステージの周辺は避けたほうが無難ですね。

f:id:Tsukimoto:20200519164828j:plain

1塁側内野席からの眺め。左の青いステージに応援団が立ちます

青いステージに立つ応援団とともに、社会人野球を楽しみましょう!

※「チーム席券」はあくまでチームを応援するためのチケットです。チームの方々に迷惑にならないようマナーを守り、楽しく観戦しましょう。

観戦結果

今回は10/26(土)の第2・第3試合を観に行きました。

第2試合

第2試合は JR九州 vs 三菱重工神戸・高砂(13:00開始)。第1試合が延長タイブレークまでもつれ込んだので、20分遅れて試合開始となりました。応援グッズとして配られた「バンバンバルーン」を叩いて応援します。膨らませ方が分からず手こずったので、気が向いたらこの記事の最後に膨らませ方を書いておきますね。

試合はというと、お互いここぞという場面で1本が出ず延長戦にもつれこみます。しかし10回表、JR九州打線は好投を続けていた敵2番手を捕まえます。1死2,3塁とした後、スクイズと悪送球で2点勝ち越し。続く打者は前進守備の頭を超えるスリーベースでさらに1点。その裏は完璧に抑え、5-2でJR九州の勝利となりました。

第3試合

第3試合は Honda鈴鹿 vs 大阪ガス(18:00開始)。第2試合を終え球場から出ると辺り一面人、人、人の嵐。大阪ガス側は最終的に1塁側外野席まで開放してました。

この試合の観客が多かったのにはワケがあって、両チームにこの年のドラフトで指名された選手が3名いたのです。『楽天1位小深田 vs 楽天6位瀧中投手 & 西武5位柘植捕手』というアツい展開もありました(結果は瀧中が小深田を5打数無安打に抑える)。みなプロで活躍してほしいですね。

f:id:Tsukimoto:20200519164523j:plain

楽天1位小深田選手 VS 楽天6位瀧中投手 & 西武5位柘植捕手

Honda鈴鹿といえば、なんといっても応援。ウチワを使って応援するんですが、これがめちゃくちゃ楽しいんです。「全開Honda」や「ノンストップHonda」などクセになる応援曲と、観客巻き込んでの和気あいあいと楽しげなダンス。下に動画を引用しておきますが、踊っている人はほんとに一般の観客ですよ!もっとも、応援を最大限楽しみたいなら予習は必須かも・・・ 


《Honda鈴鹿》★2019-10-26 日本選手権★ 全開Honda、ノンストップHonda

試合はテンポよく流れ、9回終わっても1時間50分。両チームとも無得点のまま、延長戦に入ります。ここまで粘りのピッチングを見せてきた瀧中ですが、120球を超えたあたりから限界を迎えたのでしょうか。

10回裏の1死満塁のピンチはなんとか凌ぎましたが、11回裏、2死1,2塁から打たれた打球は遂にライトを超えサヨナラ負け。好投虚しく、プロ入り前最後の試合は敗戦投手となりました。

さいごに

なかなか見る機会がない社会人野球ですが、いざ観戦してみるととっっっっても面白かったです!正直、2試合しか見てないのにかなり疲れました。こうして年に一度大阪で開催されているので、ぜひ皆さん一度足を運んでみてください。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。あと、どうせならオリックスファンになって帰っていってください。

※残念ながら2020年度の日本選手権は中止となりました。2021年度の開催を待ちましょう。